
日本の伝統のひとつである、きもの。
近年ではきものに対する新しいアプローチも進み、
その美しさと奥深さは、
世界からも高い注目を集める存在となっています。
これからのきもの文化の担い手に求められるのは、
伝統美への深く正しい理解と、
未来のきもの文化を創り出す発想力。
だから、織田の学びはきもののすべてです。
きものの仕立て、デザイン、染色、刺繍、着付け。
そこにあなたの若い感性をプラスして、
新しいきもの文化を創り上げてほしい。
織田は、きものの未来を、
新しい伝統美を生み出すあなたを応援します。
ニュースリリース
日々の学生の活動をご紹介
きもの校・ファッション校合同で針供養を行いました!!普段は硬い生地を縫ってくれている針を柔らかいお豆腐に刺して労をねぎらい、供養をしました。
松竹衣裳株式会社による舞台衣裳の着付け授業がありました!
きもの校では作品展示や型染め体験、ハンドメイド&フリーマーケットや袴着付け体験など沢山のお客様にお越し頂きました。
10月12日、きもの校全員で秩父方面にバス研修旅行に行ってきました!!今回は「秩父銘仙」についてお勉強してきました。柄がとっても可愛く特徴的で、学生にも大人気!!
9月15日に本校にて和裁検定の3級、4級の試験が行われました( `ー´)普段使用している教室での試験になるので、緊張は少なく受験することができます♪
オープンキャンパス・学校見学
織田きもの専門学校のオープンキャンパスでは
充実した授業体験を用意しています。
また、平日に学校見学や個別相談も実施しています!
実習はもちろん、経験豊富な教員によるきもの業界の話や
入学相談などのガイダンスも実施。きものの仕事、
学校の事を理解する絶好のチャンス!
入学相談スタッフが個別に対応させていただきます。
オープンキャンパス未参加の方は、
まずはそちらにご参加ください。
平日 9:00~16:00
(休校日・オープンキャンパス実施日を除く)
学科紹介
本格的なきもの作りの基礎から高度な技術までトータルに学ぶ